【続報】約40種類のドイツ樽生ビールと80種類の絶品グルメを堪能★10月10日〜19日「厚木オクトーバーフェスト2025」
食欲の秋!
ここ数日で暑さが大分和らいで、食欲もお酒も止まらない~!なタハラ@あつらぼです。
厚木中央公園を会場に今年で3回目となる「厚木オクトーバーフェスト2025」
例年大盛りあがりですよね~!!
もう、厚木の秋の大イベントといっても過言ではないのでは。
8月に第一報をお知らせしましたが、先日詳細が判明したので、続報でお伝えします♪
目次
厚木オクトーバーフェスト2025 イベント概要
会場:厚木中央公園(厚木市寿町3丁目2−424−1)
日時:2025年10月10日(金)〜19日(日)
平日:15:00~21:00
土日祝:11:00~21:00
ラストオーダーはいずれも20:30
入場料:無料(フード、ドリンクなどは有料)
本場ドイツのビールが厚木に集結!
今回も、ドイツを代表するビールブランドがずらり。
日本初上陸の銘柄も登場予定です。
バイエルン州のクラフトブルワリー「CAMBA」、歴史あるレーゲンスブルクの「Bischofshof」など、ラインナップは多彩。
さらに、世界最古の醸造所といわれる「ヴァイエンステファン」からは限定のペールエールが提供されるなど、ビール好きにとっては飲み逃せない品揃えになっています。
なかなか味わえないドイツビールを、飲み比べることができるのがこのイベントの醍醐味です。
ビールに合うフードがずらり。
オクトーバーフェストといえば、ソーセージやプレッツェルといったドイツ料理が欠かせません!
会場にはビールに合うメニューが盛りだくさん♪
・ドイツ直輸入のクラフトピザ(日本初上陸)
・ソーセージ盛り合わせ(8本や12本の豪華プレート)
・スペアリブ、牛もも肉ステーキ、ガーリック料理
・ザワークラウトやプレッツェルなど伝統料理
肉料理やスパイシーなおつまみはもちろん、厚木らぼ編集部も大好き!な
地元厚木のブルワリー「サンクトガーレン」のビールやフードも並ぶ予定で、幅広い層が楽しめる内容になっています★
音楽とパフォーマンスで盛り上がるステージ★
会場を華やかに彩るのは、毎日繰り広げられるステージパフォーマンス!今年も実施されます。
・初日は米国空軍太平洋音楽隊「Pacific Brass」の演奏
・ドイツ民族楽団「MARIA & Alpenbuam」による民族音楽やポップス
・大道芸人によるパフォーマンス
本場さながらの音楽と演出が、会場全体をお祭りムードに★
特に民族楽団は平日2回、土日祝は4回のステージを予定。
どの時間に行っても音楽とビールで盛り上がれるのは嬉しいポイントです。
今年も有料の「特別シート」があります。
屋外イベントというと天候が心配になりますが、会場には大きなテントが設置され、雨天でも安心して過ごせる工夫がされています。
さらに今年も有料の「特別シート」があります。
8人掛けのテーブルが並ぶティピーテント形式のスペースで、事前予約をすれば確実に座ってゆったり楽しむことが可能。
特別シートには飲み放題などの特典も付き、グループ利用には特におすすめです。
その他にも魅力いっぱい!
平日の来場を狙う方に嬉しいのが「ハッピーアワー」。
平日の15:00〜17:00限定で、通常2,000円相当のビールとおつまみセットが1,000円で楽しめる特別クーポンが用意されています。
仕事帰りや平日休みの方にぴったりです。
また、会場内ではドイツのお菓子や雑貨、ボードゲームなどを販売するブースも登場予定。
さらに、ドイツビールブースのレシートを集めると参加できる抽選会も行われ、ドイツブランドのグッズや地元企業の商品が当たるチャンスがあります。
最新情報は公式HP、各種SNSへ
公式HPでは、更に詳細を知ることができます。
また、特別シート(要予約・有料)の予約がスタートしています。
特別シートは既に埋まっている日もありますので
気になるかたはお早めに♪
こちらの記事は、あつらぼパートナーの提供でお送りしております




※記事内容とスポンサー企業・店舗とは関連がありません。
インスタはコチラ▶▶▶ @atsugi_lab