【腸活!菌活!】今ブームの古代発酵調味料 【醤(ひしお)】の講座が駅近であると聞き、早速潜入してみた![発酵美人ラボ][本厚木駅徒歩8分] – 本厚木・厚木の情報メディア 厚木らぼ

厚木だらけの情報メディア
明日話題にしたい厚木・本厚木の「今」を独自の目線で配信中!

【腸活!菌活!】今ブームの古代発酵調味料 【醤(ひしお)】の講座が駅近であると聞き、早速潜入してみた![発酵美人ラボ][本厚木駅徒歩8分]

2019年2月12日  最終更新:2019/04/07
厚木美容・健康情報 ,厚木習い事情報

漬物以外の発酵食品大大大好きです。タハラ@あつらぼです。どうしても漬物だけはね!

ところで皆さん、今巷でブームの「醤」ってご存知ですか?「ひしお」と読みます。

醤と書きますが醤油とは違います。豆板醤でもありません。

ひしおとは、味噌や醤油の元となったとも言われる、大豆と大麦に麹菌をつけたひしお麹で作る発酵調味料なんです。

作る過程で熱を一切加えていないので、酵素も、腸に良い菌もいっぱい!その他の栄養価もすごい!

いわゆる「腸活」「菌活」ができると、特に健康や美容に気を使っている方の間でブームが巻き起こっています。

でもさーでもさー発酵食品って、それこそ漬物のイメージがあるし…作るの難しいんじゃない?(;´∀`)

腐らせる自信あるわーと、包丁を使うのも怪しいぐらい料理下手な私は思っていたのですが、10月にとあるイベントでひしお講座を恐る恐る受けてみて、「なんと簡単!」と目からウロコだったのです。

この素晴らしく簡単で、素晴らしく美味しくて健康に良い「ひしお」の講座をやっているところが厚木市内、できれば本厚木駅徒歩圏内にないのだろうか~?と探していたのですが、なんとオカリナキッチンかおりん店長のお友達がやっていらっしゃることが分かり、早速潜入してきました!


「発酵教室 発酵美人ラボ」場所は本厚木駅から徒歩8分。

ご自宅で開催されているので住所は伏せますが、予約時に教えていただけます。本厚木駅から歩いて8分。すごく分かりやすい道なので初めて行くときにも助かります!

ピンポーンを押して、お邪魔します!

通されたリビングでまず目に飛び込むのが、発酵食品の数々!

ふぉっと思わず声が出てしまうスペース。

いきいきペールだらけです。このスペース以外にも別の部屋にもたんまりあるらしい…!!

すごいですねー

今回は小田原在住の女性お二人での参加。講座開催はリクエストスタイルになっています。2名以上~夜もOK!

奥の女性が、「発酵教室 発酵美人ラボ」代表 発酵マイスター みそソムリエのあいばみかこさんです。

今回は小田原から女性お二人が参加されていました。

基本的に何月何日にという固定開催ではなく、リクエスト形式のお教室です。2名以上から受付されています。リクエスト形式の講座ってある程度人数集めないと開催が無理だったりで少人数でもOKってほとんどないので、ありがたいですねー!しかも朝9時から夜21時までリクエストOKなので、ママから会社帰りのOLさんまで受講できます。こちらもとってもありがたい!

今回のお二人は「ひしおって食べたこともないんだけど、気になって講座をリクエストしました!」とのことでした♪

ウエルカムドリンクならぬ、ウエルカムスープ!そしてひしおたちに囲まれて講座が進んでいきます。

美味なウエルカムスープを飲みながら、講座が進んでいきます。

ひしおの良いところ、歴史、使い方、注意点などなど、詳しくお話していただけます。質問もどんどんしちゃって大丈夫です。どんどん答えてくれますよ~

あいばさんは発酵食品のスペシャリストなので、とにかく発酵愛が強い!ご自身でも「ひしおは本当に万能で簡単で素晴らしいので、今日も熱く語ってしまうと思いますが…」と仰っていましたが、確かに熱いですけどくどくないのでアリです!

すごくユーモアたっぷりのあいばさんなので、ちょいちょい笑いを挟みつつ楽しく進んでいきます。

座学を受けたあとは、早速仕込み!チョー簡単♪

さぁ座学で一通りひしおのことを学んだら、次は仕込み!

材料は全てテーブルの上に用意されているので、

入れて

流して

また流して

もみもみ。もみもみ。

完成!

えっこれだけ!?ってぐらい、簡単です。

この状態で1日1回全体をもみもみor木べら等で混ぜて、約1週間から2週間で完成です♪

完成後はいろんな料理に使えます!

発酵美人ラボ講座には、美味しくて大満足な「発酵食ごはん」がコミコミです。

こちらのお教室の講座には、講座のあとに発酵食ごはんを楽しむことができます。あいばさんの発酵食ごはんは、「このごはんが食べたいから講座に行く!」という方も多い程大人気!

発酵食・試食共に、出来る限り無農薬や有機栽培の安心安全な材料にこだわっていらっしゃるのも人気の秘密。

私も大大大好きです!実際にひしおや甘酒等を使った料理を食べられるので、あーこういう使い方ができるんだ!と発酵食を身近に感じられますよ~。

まず、ひしおたちのご紹介。

左からつぶマスタード、豆板醤、甘酒、ねりごま、ピーナッツバター、いちごジャムと、ひしおを混ぜたもの。

特にいちごジャムと合うのー!?という声がありましたが、食べてみたら合う!とビックリされていました。

これらはお好みで発酵食ごはんにつけて楽しみます😊

ツヤッツヤの野菜たちは、にんじんドレッシングでいただきます!

このにんじんドレッシングもすごく美味!レシピも教えていただけますよ~。

ストウブ鍋で作った、水を一切加えていないやさしーーーいスープ

このいぶりがっこのポテサラがまた美味しいんです!(漬物苦手なのに食べられる美味しさ!おかわりしちゃいました。)

ところどころにひしお、ひしお、ひしお!

最後は玄米ひしおおにぎりでフィニッシュ!お腹いっぱーい!な大満足なプレートです。

ごちそうさまでした!

単なる一過性のブームではなく、日本人が昔から生活に取り入れている「発酵食」を、無理なく生活に取り入れていけるように伝える活動をされています。

冒頭に「ひしお、ブームですよ!」なんてお伝えしちゃったんですけど、こちらの発酵美人ラボさんでは、無理なく発酵食を続けていけるように、食生活の大切さを、子どもだけでなく大人にもという想いで講座を開催されています。

外に出ればジャンクフードや添加物いっぱいの食事が多い現在の日本。せめて一番食事をする家では、体に良いものを取り入れていってほしい。

ひしお等の発酵食品は、昔から日本人が食べてきたものなので、日本人の体質に合っている食事なんですよね。

講座を受ける事によって、先人の知恵って素晴らしいなーと思うとともに、それを伝えていこうと活動されているあいばさんにとても感激しました!

座学・実習・美味しい発酵食ごはんのついた「ひしお講座」是非問い合わせてみてください。他にも発酵講座がいっぱい!

あつらぼでは今回紹介した「ひしお講座」がイチオシですが、味噌(米・麦・玄米・ひよこ豆・黒豆)、醤油、甘酒、塩麹&醤油麹、ぬか床、ミキ、豆乳ヨーグルト、水キムチ、酵素玄米、コチュジャン、麹etc…もうありとあらゆる講座をリクエスト可能です。これだけリクエストできるのは、ここだけなんじゃ!?と思う程です。

美味しい発酵食ごはんがついて、4,000円とリーズナブル!

発酵食以外にも、キムチ、梅干、柚子胡椒、豆板醤、らっきょう等の「季節の手仕事講座」や、出張講座もOKの「腸活講座」もあります。

気になる講座があれば是非問い合わせてみてください😊

«食いしん坊なタハラ@あつらぼより最後に一言»
とにかく是非あいばさんお手製の発酵食料理を食べてみてください!発酵食レストランを開店してほしい程美味しいです!

発酵教室 発酵美人ラボ 詳細情報

ジャンル 発酵・習い事・ひしお・味噌等
営業時間 9時~21時の中で、リクエスト開催(完全予約制)
2名以上~で開催できます。
お問い合わせはFacebookページからメッセージまたはInstagramのDMからどうぞ。
定休日 不定休
Facebook http://urx3.nu/Qh0d
Instagram https://www.instagram.com/mika_may18/
駐車場 無し。近隣にコインパーキング有り。

本厚木駅から徒歩8分。

※この情報は記事公開時点のものです。

↓ヤクルトからのお知らせ【PR】↓

こちらの記事は、あつらぼパートナーの提供でお送りしております

※記事内容とスポンサー企業・店舗とは関連がありません。

インスタはコチラ▶▶▶ @atsugi_lab

限定のお得情報も!
▼LINE@はじめました▼
友だち追加
または「@hug1203y」で検索

厚木らぼのSNSをフォローして、最新情報をチェック!

Facebook
Twitter
Instagram
Copyright 厚木らぼ 2024 © All Rights Reserved.