【話題】卵好きにはたまらない♡うみたてたまごとその加工品が楽しめる「卵菓屋」に行ってみた![愛川町]
 2025年3月7日
 愛川町情報 

目玉焼きは半熟が好きなももこ@あつらぼです。
今回は、お隣愛川町の「卵菓屋(らんかや)」さんにお邪魔しましたー★
卵菓屋は、神奈川県中央養鶏農業協同組合が運営する新鮮タマゴの直売店です。
早速場所からどうぞー!
目次
「卵菓屋(らんかや)」場所は愛川町三増。本厚木駅周辺から車で30分。

卵菓屋さんは本厚木駅周辺から車で約30分のところにあります★
周辺はのどかな田園風景で、ショートトリップ的な要素も嬉しい♪
新鮮な水、豊かな緑が育む新鮮な卵が売りとなっています。



店内にはずらーーっと並ぶ卵…!!
わーーーーオムレツに、卵焼きに、あとは何を作ろう♡

濃厚でコクのある卵菓屋のブランド卵であるKuretamaの他、
相模の赤玉子などのブランド卵も販売しています♪


うみたて卵以外にも、卵菓屋さんの売りは、オリジナルスイーツ♡
濃厚な卵を使用して作ったプリンやシュークリーム、ロールケーキなどが販売されています!



カステラやドーナツ、パンなどの加工品も購入出来ます☆


地場野菜の販売やたまごかけしょうゆなどもありましたよー♡
道の駅を訪れたような楽しさでウキウキ♪
2Fのイートインスペースで食べられるソフトクリームやたまご料理もあり☆

もう一つの目玉は、2Fのイートインスペースで食べられるソフトクリームやたまご料理です!
とろとろオムライスや愛川親子丼も気になる…(食いしん坊)

券売機自体は現金のみ対応ですが、
中央レジでもソフトクリームや軽食をオーダーすることができ、レジは電子決済などにも対応しています♪
(領収書が欲しい場合は中央レジでの注文が必須のようです。)

この日は昼食後に訪れたため、きいろいソフトクリーム(Sサイズ・250円)をオーダーしてみました!


2Fのイートインスぺースは広々としています☆

きいろいソフトクリーム(Sサイズ・250円)をいざ実食☆
本当にきいろい!
カスタードクリームを食べているような、濃厚な卵の風味があるソフトクリーム♡
卵好きにはたまらない一品です♪

今回も各々が食べてたいものを爆買いした厚木らぼ編集部(笑)
我が家は帰宅後Kuretamaの卵かけごはんを作りましたが、卵が濃くて、とーーっても美味しかったです♪
新鮮なブランド卵や店内で作られるオリジナルスイーツなどを食べたければ卵菓屋さんへ♪
ちょっとした旅行気分を味わえるような卵菓屋さんの直売所。
色々と目移りしてしまうこと必至です!
気になった方はぜひ訪れてみてください♪
卵菓屋 詳細情報
| ジャンル | 卵の直売所、加工品販売 | 
|---|---|
| 電話番号 | 046-281-6475 | 
| 住所 | 〒243-0308 神奈川県愛甲郡愛川町三増1437 | 
| 営業時間 | 9:00~18:00 | 
| 定休日 | なし(1月1日~3日のみ休み) | 
| ホームページ | https://www.rankaya.jp/ | 
| https://www.instagram.com/rankaya.kc/ | |
| 駐車場 | あり | 
地図・アクセス
本厚木駅周辺から車で約30分。
※この情報は記事公開時点のものです。
こちらの記事は、あつらぼパートナーの提供でお送りしております
    
    
    
 
     
※記事内容とスポンサー企業・店舗とは関連がありません。
インスタはコチラ▶▶▶ @atsugi_lab

			
			
			
			

















