【海老名情報】厚木らぼの姉妹メディア「海老名らぼ」を8月30日に開設しました! – 本厚木・厚木情報メディア 厚木らぼ

厚木だらけの情報メディア
明日話題にしたい厚木・本厚木の「今」を独自の目線で配信中!

【海老名情報】厚木らぼの姉妹メディア「海老名らぼ」を8月30日に開設しました!

2025年10月6日
厚木らぼ限定企画・イベント・お知らせ

こんにちは!厚木らぼ編集長、タハラ@あつらぼです。

今回は厚木らぼからお知らせです。

2025年8月30日

厚木らぼの姉妹メディア
海老名らぼWEBサイトを開設しました。

https://ebina-lab.com/

厚木らぼでも海老名の話題は今後も月に数件、ピックアップで取り上げる予定ですが

基本的に海老名情報は海老名らぼでご紹介していきます!

「海老名らぼ」誕生の経緯

以下長文ですし余談となりますが、海老名らぼ誕生の経緯を。

厚木らぼは「厚木の情報だけに特化した地域メディア」として2018年11月に誕生しましたが

相模川を挟んでお隣である海老名の情報も
「月に何割まで」と決めて、2022年頃からポツリポツリと取り扱うようになりました。

その結果、海老名のかたにも存在を知っていただけるようになり

多くのかたから「海老名でも別メディアを立ち上げて欲しい」といった声をいただいていました。

そのたびに「やりたい気持ち」もありつつ

またゼロからサイトを育てるということが必要
サイトを作らないという選択肢はないのですが
サイトを育てる大変さもわかっている。

厚木らぼをスタートした時の私は30代…。
当時の私は謎のガッツもありました。

「今の自分にまた新たなサイトができるのか?」
「厚木らぼ自体がまだまだ軌道に乗っていないというのに」
「折角加入してくれたライターさん2人に更に迷惑をかけてまでやることなのかな」
「海老名に住んでいないから、情報収集も難しいよね…」

という様々な不安の間で、数年悩んできました。

しかし、今年のはじめぐらいから
ふと「このままでいいのかなぁ…」と思うように。

今年3月には、長年尽力してくれたももこ@あつらぼの卒業
4月には海老名スタッフさんが新たに2名加入&ふみえ@あつらぼの下のお子さんが小学校に入学し、仕事に割ける時間増加。

我が家の小6、小4の子供達の今後のことなども含めて色々考えてみると
挑戦できるのは、今しかないのでは。

そんな時に、もういい加減新サーバーに移転しなければ、サイトの管理画面が重くて仕方ない。という課題

お盆休み付近のアクセスが少ない時に移転しよう

環境の違う移転先でうまく稼働するか分からないから
テストサイトを作らねばいけない

移転が完了して
テストサイトに用がなくなったら本来であれば削除
だけど、そのまま海老名らぼにしちゃおうか…?

と、なんだか導かれるように開設し、2つのサイトを運営しはじめて1ヶ月経過しました。

単純に考えても2倍の仕事量をこなしており、今のところ毎日バタバタです。

今でも厚木らぼの運営だけで精一杯だと感じる日もあります。

「SNSの更新頻度は下げてでも、記事の更新頻度を下げないこと」を何年も大事にしてきましたが、

サイトが2つになってもそれをずっと続けていけるのか…。

不安のほうが大きいです。まだ。

でも、やってみないと分からない。

失敗するかもしれないけど、まずは一歩を踏み出してみることにしました。

あたたかく見守っていただけると、とても心強いです!

厚木らぼも海老名らぼも
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

こちらの記事は、あつらぼパートナーの提供でお送りしております

※記事内容とスポンサー企業・店舗とは関連がありません。

インスタはコチラ▶▶▶ @atsugi_lab

限定のお得情報も!
▼LINE@はじめました▼
友だち追加
または「@hug1203y」で検索

厚木らぼのSNSをフォローして、最新情報をチェック!

Facebook
Twitter
Instagram
Copyright 厚木らぼ 2024 © All Rights Reserved.