【ご注意】神奈川県がインフルエンザの流行警報を発令!地域別定点当たり報告数では厚木が最も多い数字に。 – 本厚木・厚木情報メディア 厚木らぼ

厚木だらけの情報メディア
明日話題にしたい厚木・本厚木の「今」を独自の目線で配信中!

【ご注意】神奈川県がインフルエンザの流行警報を発令!地域別定点当たり報告数では厚木が最も多い数字に。

2025年11月19日  最終更新:2025/11/18
厚木市全域情報

インフルエンザ 学級閉鎖 厚木

こんにちは、ふみえ@あつらぼです。

毎週末のようにイベントが開催される秋のさわやかな気候の中、気になるニュースが入ってまいりました。

神奈川県では、2025年11月3日~11月9日のインフルエンザの定点当たり報告数が36.57となり

警報レベルを超えたため、インフルエンザの流行警報を発令!

※定点当たり報告数とは?気になる方は神奈川県HPをご参照ください

※出典:神奈川県衛生研究所HP

しかも今年は上記のグラフにあるとおり、報告数が警報レベルを超えた時期が昨年よりもだいぶ早いようです…!

厚木市の状況は?

地域別の定点当たり報告数は以下の通り↓↓

※出典:神奈川県HP

※出典:神奈川県衛生研究所HP

わーー!神奈川県北部がほぼ真っ赤っか!!(泣)

その中で図をよく見てみると、11月3日から11月9日までにおける保健所単位の地域別定点当たり報告数は

厚木が突出しています…!

厚木市内の小中学校においては、たびたび学級閉鎖が行われており、

学年閉鎖が行われている小学校もあります。

インフルエンザの予防のために

神奈川県ではインフルエンザの予防のために、

・流水・石鹸でこまめに手洗いをすること

・乾燥を避けて、適度な湿度(50~60%)を保つこと

・十分な休養とバランスのとれた栄養摂取を心がけること

・人混みへの外出の際はマスクの着用や手指衛生を心がけること

などを呼びかけています。

こちらの記事は、あつらぼパートナーの提供でお送りしております

※記事内容とスポンサー企業・店舗とは関連がありません。

インスタはコチラ▶▶▶ @atsugi_lab

限定のお得情報も!
▼LINE@はじめました▼
友だち追加
または「@hug1203y」で検索

厚木らぼのSNSをフォローして、最新情報をチェック!

Facebook
Twitter
Instagram
Copyright 厚木らぼ 2024 © All Rights Reserved.